疲れやすいを改善したい
ガリガリ体型の人は体力が無く疲れやすいことを悩んでいる人も少なくありません。
今回は、痩せすぎて疲れやすくなっていまう原因について考察していきたいと思います。
- あなたの適正体重(適正BMI)
- 疲れやすい原因
痩せすぎて疲れやすい人は参考にしてみて下さい。
適正体重を確認してみましょう
あなたの適正体重はMBIから算出することが出来ます。
BMI=体重kg÷(身長m)2
BMI数値 | 結果 |
18.5未満 | やせ |
18.5以上25未満 | 標準 |
25以上30未満 | 肥満 |
30以上 | 高度肥満 |
例:170㎝で体重50キロの人の場合
50÷1.7÷1.7=17.3(やせ) になります。
適正体重よりすこしふっくらしている体型(BMI 25~30)が最も平均余命が長いです。
つまり、私たちガリガリが目指すべきBMIは標準よりやや高め。
痩せすぎ疲れりゃすい原因
疲れやすい原因は下記のようなことが考えられます。
- 糖分の摂りすぎ
- 脂肪が少ない
- 筋肉量が少ない
- 栄養吸収力が低い
それぞれ見ていきましょう。
糖分の摂りすぎ
肉体的な疲れだけでない。脳の疲労も疲れの原因に。
太りたいからと言って甘い物(糖質)の摂りすぎは、血糖値の「急上昇」と「急降下」を引き起越します。
その結果、
- 眠気に襲われる
- 常に甘い物を欲するようになる
- 集中力が低下
このような状態になると、倦怠感や疲労を感じやすくなってしまいます。
糖質の取り過ぎる
⇩
糖質をエネルギーに変えるために必要なビタミンB1が消費される
⇩
体内のビタミンB1が不足する
⇩
ビタミンB1の不足により、効率よく糖質をエネルギーに変えられなくなる
⇩
ますます疲れやすくなる。
悪魔の悪循環の無限ループですね。
糖分の摂りすぎには気を付けて、ご褒美の甘いおやつは程々に。
- 「副菜」→「主食」→「主食」の順で食べる
- ゆっくり食べる
- 欠食しない
「副菜」→「主食」→「主食」の順で食べる
食べる順番を工夫すれば、血糖値の急上昇を防げます。
血糖値を上昇させる食品(主食)は出来るだけ後回しにしましょう。
野菜(副菜)に含まれる食物繊維は、糖質の吸収を抑え、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる効果があります。
ゆっくり食べる
ゆっくり食べることで血糖値の急上昇を抑えることが出来ます。
たくさん食べるという観点からは、満腹感を感じる前に早く食べたほうが食事量は増やせます。
しかし、疲労感を感じる原因である血糖値の乱高下を防ぎたいのであれば、食事はゆっくり摂るほうが良いです。
逆に、ドカ食いは血糖値を急上昇させる要因。
欠食はしない
欠食は空腹時間の長期化を招き、身体は飢餓状態になり、普通に食事をしただけで血糖値が急上昇する原因になります。
特に、朝食は食べない人は要注意。
どうしてもご飯が食べられないのであれば、ゼリー飲料やプロテインなどを摂取して、身体に栄養補給をしてあげましょう。
脂肪が少ない
脂肪が少ないと、エネルギーの不足し疲労を感じる原因に。
脂肪は体内のエネルギ-が不足した際に、脂肪を燃焼させエネルギー不足を補ってくれます。
痩せてガリガリだと、身体に蓄えている脂肪が少ないため、エネルギー不足をカバー出来ず疲労を感じてしまいます。
- 食事を抜く
- 不規則な食習慣
上記のような生活習慣は、エネルギー不足となって疲労を引き起こします。
疲労回復効果のある食品を取り入れよう
疲労回復効果を期待できる成分と食材を紹介します。
成分 | 食品 |
イミダゾールペプチド | 鶏むね肉 |
鉄分 | レバー カツオ マグロ |
ビタミンB1 | 豚肉 |
ビタミンE | うなぎ ナッツ類 |
クエン酸 | 柑橘類 お酢、梅 |
動物性タンパク質 | 肉 |
「疲れたな」と感じたら、コンビニでも気軽に買えるサラダチキンがおすすめ。
筋肉量が少ない
筋肉量が少ないことが疲れやすい原因。
「筋肉量が多いと逆に疲れやすくなるのでは?」と思われる方もいるでしょう。
確かに筋肉量が増えると、消費するエネルギー量は増えます。
しかし、十分にエネルギーを摂れば問題なし。
逆に、脂肪が多く筋肉が少ない、肥満体型になると、筋肉にかかる負荷が増えるので、より疲れやすくなります。
ただ太りたいなら、たくさん食べて、寝てダラダラすればよいですが、それでは余計に疲れやすく成ってしまします。
なので、疲れにくい体になる為に適度な運動は必要不可欠。
筋肉量を増やして、元気で健康な体を目指しましょう。
消化吸収能力が低い
太りにくい体質は消化吸収能力が低いのが原因。
ガリガリ体質の人は、胃腸機能が弱く、栄養吸収能力が低く、食べた栄養を十分に吸収することが出来ていない場合が多いです。
せっかく食べたのに、栄養吸収力が低いために、なかなか太れない。
その結果、体力が無く疲れやすい状態になってしままっています。
太るためには食事量を増やすことと同じくらい、栄養の消化吸収力をUPさせることが重要です。
消化吸収能力をUPさせるには、サプリメント(栄養補助食品)を使うのが楽に太る近道。
下記のリンクで、酵素を摂れる太る専用のサプリ・プロテインのランキングを紹介していますので、参考にしてみて下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
痩せすぎ疲れやすいを改善する為の方法
- たんぱく質や脂質を適度に含んだ健康的な食事を摂る
- 消化吸収能力を上げる
- 運動して筋肉を付ける
今回の記事を参考に、出来る範囲で疲れやすいを改善してみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。